今回,仕事で奄美へ訪れました。
東京都美術館での個展へ行ったばかりだったので,より楽しめました。
画風はゴーギャンのようだけど,人生はゴッホのようで本当に奥深い・・・
知れば知るほど好きになってしまいます。ありがとうございました。
初めて美術館にきました。
とても心をゆさぶられました。
絵を見てこんな気持ちになることは,あまりないことです。
いろいろと感じることや思うことがたくさん浮かんできましたが,
言葉にすることは止めておきます。
全て感動にもとづく言葉でもあり,自分自身に対するものでもあります。
ありがとうございました。来てよかったです。
昨日東京で観て今日こちらへ参りました。
一村さんのきびしい一途な思いを心に残して帰ります。
あの澄んだ瞳を忘れない
上野での「田中一村展」をみて感激し,実際に一村さんの見ていた風景とこの美術館が気になり
来させて頂くことができました。
そして,美術館の入口で本物のアダンを見た時は,とても感動しました。
一村さんの絵でしか見たことなかったですが,本当に絵でみたような葉のつくりと実で,
それをみごとに表現している一村さんの絵はすごいなぁとまたより好きになりました。
一村さんのおかげで奄美に来ることができて感謝です。またぜひ来たいと思ってます。
素敵な美術館でした!!
たまたま試飲した黒糖焼酎のボトルの絵に魅せられてここまできました。
美術館の建物もすてきで驚いています。(外装を含め,建物についても知りたい・・・)
金作原の探索もしてきたので,一村さんが美しいと感じられた奄美がより理解できた気がします。
撮りためた写真より素敵な絵の世界がありました。
良い思い出になりました。ありがとうございます。